進みがゆっくりでも着実に4技能が身につく〜小中学生の保護者様〜

  • LINEで送る

こんにちは、Sayakaです。
キャタル吉祥寺校に中学3年生のお兄さんと小学5年生の妹さんを通わせている保護者のI様にお話をお聞きしました。

キャタルは「英語を英語で考えることが自然と身につく」「文法を大切にしている」ということですが、キャタルで学ぶお子さんのどんな姿を見てそう感じられるのか、詳しくお聞きしました。
キャタルに3年通っているお兄さんは、英作文が得意で学校の成績も上がってきたそうです!

多読ベースの学習法が魅力

キャタルを選んだ理由は?

息子は小学6年生にあがるタイミングで入塾しました。
もともと英語の学習塾に通っていましたが、いまひとつ伸び悩んでいました。
彼の性格上、グループ形式の塾が合わなかったというのと、まだ小学生で単語と文法中心のカリキュラムになじめなかったようです。
英語の勉強そのものが嫌になってきていたので、新しい学び方ができるところを探していたところ、多読をベースにして英語力を伸ばしていくというキャタルの学習法に魅力を感じました。

英語を楽しみながら続けられる塾

入塾時の目標は?

息子に、英語を嫌いになってほしくない、というのがひとつ。
もうひとつは、将来留学にもチャレンジさせたかったので、長く続けてほしいということ。
私自身が学生時代、受験英語で、必死に単語を覚えて文法を勉強してきましたが、結果的に英語でコミュニケーションをとれる力が身についたかというと、決してそうではないという自覚があります。
これだけ時代がグローバルになって、4技能が求められるようになりましたが、4技能はそんなに短い時間で付け焼き刃的に身につくものではないと思っています。
ゆっくりでいいので、英語が自分のものになってくれたらいいなと思います。

フレンドリーな先生が安心感をくれる

キャタルに入ってよかったことは?

息子も娘も、キャタルに行くことを嫌だとか面倒くさいと言ったことは一度もありません。
毎回、それぞれに充実した時間を過ごして帰ってきます。
英語の学習を嫌がっていないことが何よりです。
もともと、2人とも人見知りで、相手の目を見て挨拶するのもままならない性格でしたが、
最初にドアを開けて入ったところから、バイリンガルの先生たちがフレンドリーに迎えてくれたので、人見知りの2人にとってはホッとしたようです。

「英語で考える」が自然と身につく

キャタルのレッスンで効果的だと思う学習法は?

多読がベースなので、進みはゆっくりかもしれないけど着実に力がついていると感じます。
息子はそれまで単語をひとつひとつ暗記したり文法を一から学ぶことなく、中学の英語の授業が始まりましたが、文法の知識がなくても、何かの本で読んだなあ、とか、キャタルの先生との会話で出てきたなあと、ふとした時にポロっと出てくるようで、彼の中に英語が自然に入っているんだなと感じます。
また、英作文が得意なようで、どうしてこんな表現知ってるの?どうしてこんな動詞の使い方を知ってるの?って親が驚くことがあります。本人は、キャタルで読んだ本に書いてあったのを真似しているだけ、と言っています。

私自身が学んできた英語の学び方とは違って、英語のままで考える思考回路になっているんだろうなと思います。
多読をしているおかげで、わからない単語やフレーズがあっても読み進めることの恐怖感が少なく、ちょっとわからなくても、最後まで読んで、なんとなくで大体こんな話だったと理解できています。
私は1個単語がわからないと止まってしまって、文を切り刻んで考えてしまっていましたから、うらやましいくらいです。

時間をかけて着実に成長していく

他の英語塾や英会話スクールとの違いは?

キャタルのレッスンは1回3時間。入塾当時3年生だった娘には、長すぎるのではと最初は不安でした。
しかし、平日の放課後や土曜日にキャタルのレッスンを終え、疲れたーと言って帰ってきますが、授業がつまらなかったとか、飽きたと言ったことは一度もありません。
ただ、他の塾のように毎回のテストとかクラス分けがあるわけじゃないので、親が自分の子どもの立ち位置や、どのくらい伸びているかを数字的にはかるものが少なく、それを知りたがる親御さんもいらっしゃるとは思います。
キャタルは、3か月で英検に受かりますとか、短いスパンで結果を出します!という他の塾とは違い、1年2年3年という長いスパンで確実に英語力がついていくので、親がどれだけ我慢できるかですね。
お子さんの性格にもよりますが、うちの子は競争して順位付けをしたり、いつまでにどこまでと強制されるような塾よりも、ひとりひとりのペースで、成長をほめてもらえる、キャタルのカリキュラムが向いているんだと思います。

個別だから内向的な子も満足できる

キャタルはどういうお子さんに向いていると思いますか?

グループの塾や英会話教室だと、積極的ではない子は何もしゃべれないまま終わってしまうこともあるかもしれませんが、キャタルでは先生が一人一人に声をかけてくれるので、内向的なタイプの子でも満足できると思います。
娘は英語学習の経験がないまま入塾しましたので、当初は、英語を知らないことに対しての不安感はあったと思います。自分より小さい子が洋書を読んでいる姿を見て驚いていましたから。
でも実際始まってみると、先生は他の生徒と比べるわけではなく、彼女には彼女のスタートラインがあり、そこからの成長を見守ってくれますので、今は気にしていないようです。
キャタルには英語経験者の生徒さんが多いですが、娘のように初心者でも始められますし、息子と娘を見ていると、始めるのは早ければ早いほうがいいなと感じています。

文法学習もしっかり行える

それから、中学生になると、学校のテストでいい点数を取れるように文法を教えてくれる塾に変える、という親御さんもいらっしゃるかもしれませんが、うちの息子の場合は、キャタルでやってきたことと学校の文法がリンクし始めたことで、読解力が上がってきているのがわかります。

キャタルと学校ではアプローチの方法が違うだけで、文法を大切にしているのは同じです。目先のテストの点数のため、というよりは、英語学習を長い目で捉えられるご家庭のほうが合っているのかもしれません。

SNSでもご購読できます。