よくあるご質問

home // FAQ

基本的には、プログラムが設定している年齢対象で健康であれば、特にございません。
プログラムによっては、現在の学校からの成績や推薦状を提出し、審査があります。

英語力が初心者で、話せなくても参加できます。他の国の参加者も英語が話せず、初心者の子供達が多数います。
現地のカウンセラーやプログラムによっては日本人のサポートスタッフがいる場合もございます。
こちらでご紹介しているプログラムは、英語力初級の方からご参加頂けます。

各プログラムが定める成人の教師、大学生が常時監督しています。
また、事前に予防接種や健康診断の提出が義務付けられています。

一人での搭乗が不安な方は、航空会社によるエスコートサービスをお申込みください。
搭乗時、乗り換え時、現地到着時に出迎えの人と会うまでのサポートを各航空会社のスタッフが行います。

高校や大学の寮を使用する場合が多く、ルームメイトと同居する相部屋です。
ベッド、机、クローゼットが部屋に完備され、シャワーとトイレは共同です。

カジュアルな服装で構いません。
また、事前にプログラム側より持ち物リストが提供されますので、それに沿ってご準備頂きます。

1日3食が提供され、ビュッフェスタイルの洋食がメインです。
アレルギーがある場合は、事前にお知らせ下さい。

全寮制の学校では、医務室がありますので、軽い症状であればそこで治療を受けることができます。
状態によっての対応になりますが、緊急時には最寄りの大きな病院へ搬送し、手当てや治療を施すことがあります。