- 2025.06.11
【TBS news23】キャタルが紹介されました!
2019/9/11 TBS news23にてキャタルが紹介されました! センター試験にかわり始まる大学入学共通テスト。 これに導入される英語民間試験について「混乱を招く」と不満の声が・・・実態は? というコーナーで、新しい試験の対策をすでに始めている塾として英語塾キャタルが紹介されました。 また、高校2年生と高校3年生の塾生と塾長が試験の変更についてのインタビューに回答しています。
2019/9/11 TBS news23にてキャタルが紹介されました! センター試験にかわり始まる大学入学共通テスト。 これに導入される英語民間試験について「混乱を招く」と不満の声が・・・実態は? というコーナーで、新しい試験の対策をすでに始めている塾として英語塾キャタルが紹介されました。 また、高校2年生と高校3年生の塾生と塾長が試験の変更についてのインタビューに回答しています。
2019/5/8 J-WAVE TOKYO MORNING RADIO に代表三石がゲスト出演 2019/5/8出演! 「スタートアップ英語塾キャタルの学習法であなたもバイリンガル?!」というコーナーで 英語4技能をどうやって身につけていくのか、代表の三石が英語教育の専門家としてお話ししました。
2019/1/28 掲載! 「英語教育、新興企業も担う AIで発音分析/ネットで英文指導 デジタル技術で差別化」という記事で、英語塾キャタルが自社開発した英文添削プラットフォームRewrites(リライツ)が紹介されています! 記事はコチラから 英語教育、新興企業も担うAIで発音分析/ネットで英文指導 デジタル技術で差別化
2018/8/25 掲載! 「大学入試改革で「英語」はどう変わるのか 英検、TOEICなど民間検定も併用」というWeb記事で、キャタル代表の三石が英語教育の専門家としてインタビューを受けた内容が紹介されています! 記事はコチラから 大学入試改革で「英語」はどう変わるのか 英検、TOEICなど民間検定も併用
ハーバード、イェール、国内大学でも必須!「英語を書く力」の学び方 マサチューセッツ工科大学に合格したキャタル代表の三石郷史のインタビュー記事が Webメディア 現代ビジネスに本日掲載されました。 なぜ、英語において「書く力」が重要なのだろうか? そして、英語を「書く力」を身につける学習法とは? 英語を学ぶ人も、お子さんをバイリンガルにしたい保護者も必見の内容となっていますので、ぜひご覧ください! […]
2018/1/12(金) 九州全土で購読されている西日本新聞に 英語学習の取り組み方について薬院大通校の稲葉校長が解説した記事が掲載されました! 記事の全文は以下からお読みください。 大学入試改革、どう対応? 2020年度に始まる大学入学共通テストでは、英検やTOEFLなどの民間検定試験が活用されることが決まっています。この入試改革を見据えた時、子どもたちにはどう英語を取り組ませたらいいのでしょう […]