学校情報

3/10ページ

国内留学ならキャタル!長い夏休みに海外学校の雰囲気を疑似体験

コロナ前であれば、せっかくの長い夏休みはお子さまを海外へ短期留学させたり、海外大学のサマープログラムに参加させたりといった選択をされていたご家庭も多いのではないでしょうか。 1年で収束するのではないかと思っていたコロナが思いの外長引き、今年の夏休みも我が子に海外体験の機会を与えるのは難しそう…代わりに少しでも英語に触れる機会を、と思っているご家庭に朗報です◎英語塾キャタルでは、なんと海外の学校の雰 […]

英語を武器に志望校へ合格?キャタルが大学受験にも強い理由。

夏休みということもあり、受験生にとってはここからが追い込みというタイミング。そのため、「もうすぐ大学受験なのでキャタルを続けるか迷っています…」といったご相談を受けることがあります。大学受験のために他の科目も勉強しないといけないので英語だけに時間を費やせないといったことからいただくご相談なのですが、「大学受験を有利に進めるためにもキャタルを続けてみませんか?」といつもお伝えさせていただいています。 […]

広尾学園アドバンストグループの英語入試内容と試験対策方法

小学校から英語教育が導入されるようになり、どんどん早まる英語教育。実は受験においても最近では英語が活用できる受験方式をとっている中学校・高校が増えているのを知っていましたか? 今回は、帰国子女ではなくても英語を活かして中学受験ができてしまう広尾学園のインターナショナルコース(アドバンストグループ)をご紹介します!英語教育に注力した中学に進学を検討されている方はぜひご確認ください。 広尾学園中学校・ […]

【国際生募集中のかえつ有明中学校】英語入試内容と対策方法

小学校から英語教育が導入されるようになり、どんどん早まる英語教育。最近では英語を活用した受験についてもご相談いただくことが増えています。 今回は、国際生プログラムのあるかえつ有明中学校をご紹介します!英語教育に注力した中学に進学を検討されている方はぜひご確認ください。 広尾学園アドバンストグループの英語入試内容と試験対策方法 かえつ有明中学校・高等学校の概要 かえつ有明中学校・高等学校は東京都江東 […]

八雲学園中学校高等学校-実践的な英語教育でグローバル人材を育成

実践的な英語教育でグローバル人材を育成することで有名な八雲学園中学校高等学校。今回は八雲学園中学校高等学校の徹底した基礎教育とカリキュラム別でのオールイングリッシュ授業、数多く行われる英語行事等を解説しながら、いかにして「英語の八雲」と呼ばれるようになったかを紹介していきます。 八雲学園中学校高等学校ってどんな学校? 八雲学園中学校・高等学校は、創立が1938年、東京都目黒区八雲にある共学の […]

東京都立高校入試改革でスピーキングテスト導入?ESAT-Jの出題内容と対策ポイント

2022年度から始まった東京都内全公立中学校の中学3年生を対象とした「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」の実施について今回はご紹介します。東京都立高校入試改革では中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の結果を都立高校入試に活用する予定もあるとの発表があり、気になっている方もいることかと思います。今回はその導入背景と、これまで行われてきたプレテストの問題と共にスピーキングテスト対策 […]

富士見丘中学高等学校-コース別のカリキュラムでグローバルな人材を育てる

スーパーグローバルハイスクール(SGH)にも認定されている富士見丘中学高等学校。今回は富士見丘中学高等学校が「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能を徹底的に鍛えていることや、より密度の濃い英語学習ができる選べるコース制度、グローバルな人材を育てる、充実した国際交流・海外留学制度など入学受験に役立つ情報を解説していきます。 富士見丘中学高等学校ってどんな学校? 富士見丘中学高等学校は東京都渋谷区に […]

日本大学中学校グローバルリーダーズコースに英語と算数だけで受験可能?入試内容と対策方法まとめ

小学校から英語教育が導入されるようになり、どんどん早まる英語教育。最近では英語を活用した受験についてもご相談いただくことが増えています。 今回は、中学ではグローバルリーダーズコース、高校ではスーパーグローバルコースがある日本大学中学校・高等学校をご紹介します!英語教育に注力した中学に進学を検討されている方はぜひご確認ください。 日本大学中学校・高等学校の概要 1930年に創設された神奈川県横浜市に […]

英語を活かして受験ができる三田国際学園中学校。2022年度より新インターナショナルクラス誕生!

小学校から英語教育が導入されるようになり、どんどん早まる英語教育。最近では英語を活用した受験についてもご相談いただくことが増えています。 今回は、2022年度より新たなクラスが創設されることで注目を集めている三田国際学園中学校・高等学校をご紹介します!英語教育に注力した中学に進学を検討されている方はぜひご確認ください。 三田国際学園中学校・高等学校の概要 1902年に創立された東京世田谷区(最寄り […]

開校ラッシュのボーディングスクール。ハロウ安比ジャパンならではの3つの特徴

ここ数年で続々と開校されているボーディングスクール。コロナ禍で海外のボーディングスクールへお子様を通わせる不安から、日本国内のインターナショナルな環境があるボーディングスクールを選ばれる方が増えているように感じます。 今年、2022年に新しく開校が予定されている学校は4校。愛知の国際高等学校(高校)、長野の白馬インターナショナルスクール(中学・高校)、鹿児島/奄美大島のインフィニティ国際学院中等部 […]

1 3 10