4技能型英語塾キャタル福岡。留学に関する情報を紹介しています。小中高生の英語の成長ストーリーを掲載しています。4技能型英語塾のキャタルは、バイリンガルの正しい英語学習法で英語力を高めます。英検合格、成績向上、留学準備、国内受験など、一人ひとりの目標と英語力に応じて最適なプランを提供。
「海外の大学に行かせたいけれど、学費が高すぎて現実的じゃない……」 そんな悩みを持つ保護者の皆さまや進学を控えた高校生にぜひ知ってほしいのが「提携校留学制度」です。この制度を活用すれば、日本の大学に通いながら、海外名門校に年間100万円程度で留学が可能になるんです。 海外大学への進学で最も高い壁は「約5000万円の学費」 海外大学への進学を検討する際に、最も大きな壁となるのが学費です。たとえばアメ […]
こんにちは、4技能型英語塾キャタル代表の三石です。キャタルは、日本で唯一の4技能型英語塾で、一生使える英語力を身につけるための塾です。この記事では、大学受験を攻略するための戦略についてご紹介します。 「使える英語」の定義が変わった 一昔前なら「英語がしゃべれる」だけで十分だった時代は終わりました。今の子どもたちに求められる「使える英語」とは、英語で大学受験を勝ち抜き、英語で大学生活を送れる英語力で […]
こんにちは、4技能型英語塾のキャタルです。今回ご紹介するのは、大学4年生のK.Mさんです。中学3年生から高校を卒業する前までキャタルに通い続け、授業が全て英語で行われる学部に合格。現在は大学を休学して、カナダのトロントに留学しています。キャタルで自分にあった勉強法を見つけ、それを信じて継続し続けた結果、高校生で英検準1級に合格!大学受験も乗り越え、念願の留学に行けたと語るK.Mさん。今も英語学習は […]
こんにちは、4技能型英語塾のキャタルです。今回の記事ではキャタルでメキメキと英語力をつけ、指定校推薦で大学合格を掴み取ったK.Nさんの成長ストーリーをご紹介します。留学したいという明確な目標を持ってキャタルに通い始めたK.Nさんが、目標通り高校留学を実現し、留年することなく希望の大学に合格するまでのストーリーです。ぜひ最後までお読みください。 中学2年での目標は高校での1年間の留学 私の家では小さ […]
コロナをきっかけに受験者が急増したと言われているDuolingo English Test。まだまだ日本では知名度は低いですが、アメリカの有名大学の出願にも使用できるテストとして徐々に広まりつつあります。 今回はそんなDuolingo English Testの特徴や対策方法をまとめました。TOEFLかIELTSの受験を検討されている方はぜひDuolingo English Testもチェックして […]
お子さまの英語学習へのモチベーション維持に苦労されている方は多いことかと思います。 以前お子さまの英語学習のモチベーション維持に必要な2種類の目標について書かせていただきましたが、今回はお子さまの英語学習のモチベーション維持のために保護者の方ができる3つのことについて紹介します。 成功体験をさせる 英語を始めてから、海外に出ても通用するだけの英語力を習得するには相当時間がかかります。そのため、小さ […]
受験のない附属校生にこそ掲げてほしい将来の目標とは 附属校生に対してある「勉強しない」イメージ 「大学附属」「勉強」というキーワードをGoogleで検索すると、ネガティブな内容の記事ばかりが出てきます。「就職に不利」「勉強もしないし、忍耐力もない」「後悔する親」という検索結果が目立ちます。 ですが、本当にそうでしょうか? 私は大学付属校に通う生徒にあるこのような負のイメージは必ずしも正しくないと思 […]
グローバル化が急速に進む時代の中、日本においても国内という枠にとらわれることなく、あらゆる面で世界へ目を向ける人々が増えてきました。ラジオのゲストであるWatanabe Office 代表渡邊和子さんは、イギリス留学を希望する小~高校生達を38年間支援し続けています。今回は、渡邊代表にイギリス教育の実態や日本の教育との違いについて教えていただきました。 イギリス教育のかたち 変化する未来に必要な力 […]
オークランドインターナショナルカレッジ(AIC)とは、2003年にニュージーランド最大の都市オークランドに設立されたインターナショナルスクールであり、世界各国から生徒が集まっている名門進学校です。世界的視野に立ち、価値ある貢献のできる国際的リーダーの育成を目的とし、世界のトップ大学入学者を数多く輩出していることで話題となっています。今回は、AIC代表取締役の桑原克己さんにお話を伺いました。 抜群の […]
この記事では、英語塾キャタルの代表三石がキャタルの学習法で勉強し、実際にTOEFL100点以上を実現するまでの道のりをご紹介します。また、世界最先端のテクノロ ジーを誇るMIT(マサチューセッツ工科大学)を留学先に選んだ理由や、「教育×ビジネス×テクノロジー」で日本の英語教育の課題解決に挑むにいたったエピソードをご紹介します。 TOEFL100点が絶対条件 この9月から、アメリカ […]