NY学院の寮生が行う〜身の回りのこと〜

  • LINEで送る

こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。                                                                        現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報を共有させていただきます。                                                                                                                                              ※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。

今回は寮で暮らす生徒たちの生活について紹介します。寮生活では基本的に身の回りのことを自分で全て行います。今回の記事でイメージを掴んでいただけたら幸いです。

写真:慶應義塾ニューヨーク学院HPより

洗濯

NY校の寮にはランドリールームがあり、共用の洗濯機を使って洗濯をします。家にいるときは、自分で洗濯をしない人が多いのではないでしょうか?実は洗濯は意外と大変で、毎日洋服を着替えると相当の量の洗濯物がたまってしまいます。ランドリーバッグを用意したり、洗濯する曜日などを自分でイメージしておくと、寮生活がスムーズに進むはずです。

 

自室の掃除

寮生は自分の部屋を掃除しなければいけません。ルールではありませんが、寮で生活する上のマナーです。掃除機がけや、拭き掃除はもちろん、特にゴミ出しはこまめに行うことをお勧めします。ゴミ出しを怠ると匂いが充満してしまい、自分はもちろん他の部屋の生徒にも迷惑がかかってしまいます。掃除は寮生活の質にものすごく関係しています。

 

共用スペースは用務員さんが

寮生が掃除をするのは基本的に自分の部屋のみです。ランドリールームなどの共用スペースはNY学院の用務員さんに掃除をお願いしています。そのため掃除機などかける必要はありませんが、ゴミなどを出さないように、キレイに共用スペースを使用できれば、寮生活も気持ちよく過ごせるはずです。

 

料理はカフェテリアで

NY学院生が住む寮にはキッチンはありません。朝、昼、晩の三食はカフェテリアで摂ることができます。そのため生徒が自分で料理をすることはありませんが、小腹が空いたときなどには共用の電子レンジで冷凍食品などを食べることは可能です。冷蔵庫に冷凍食品などの食料を蓄えておくと意外と便利です。

 

最後に

今回はNY学院の寮生が行う身の回りのことについて紹介しました。掃除や洗濯などは独立自尊の精神の一歩目です。また、寮生活は身の回りのことを自分でできる事が前提です。ぜひ意識して生活してみてください。

 

 

 


↑①お子様のフルネーム ②お子様の生年月日 ③受験時期 ④英語の資格などお持ちであれば をこちらにお問い合わせください。担当者がご連絡いたします。

  • LINEで送る

慶應義塾ニューヨーク学院へ進学した生徒の主な出身校と偏差値

英語塾キャタルは慶應義塾ニューヨーク学院へ日本一の合格実績がありますが、キャタルから進学した生徒たちの主な出身校とその偏差値は、下記のダウンロードリンクよりご確認ください。


資料ダウンロードお申込みはこちら