慶應NYの学校生活について

プリエントリーヘルパーって誰?

こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報をお伝えします。
※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。

今回はプリエントリーヘルパーについて説明します。まだ何も分からない新入生を導く存在であり、頼れる先輩であるプリエントリヘールパー。生徒達に人気な仕事の一つです。

続きを読む

NY学院のペアレンツデーってなに?

こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報を共有させていただきます。
※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。

今回は保護者が学院を訪問することのできる機会のうちの一つであるペアレンツデーを紹介します。ペアレンツデーはNY学院の保護者会のことを指します。

続きを読む

NY学院にある施設と設備

こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報を共有させていただきます。※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。

 

今回はNY学院の施設と設備を紹介します。NY学院には生徒にとって勉強や生活面で魅力的な施設と設備が多く存在しています。慶應義塾ニューヨーク学院のホームページにあるキャンパスマップと併せてご覧になるとよりわかりやすいかと思います。
(NY学院キャンパスマップ:https://www.keio.edu/japanese/about-us/campus-map-clone )

続きを読む