第9学年と第10学年では合格倍率が変わる?

  • LINEで送る

Catalでは留学から大学進学まで、海外教育を 一緒に設計します。
世界の小中高のボーディングスクールの紹介と、創業以来のノウハウとカリキュラムで合格へ導きます。留学中の勉強面のサポートもお任せ下さい。

こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報をお伝えします。

今回はお問い合わせの多いご質問についてお答えします。


受験学年によって合格倍率は変わるのか?

学年によっての大きな違いはありません。年度によって倍率の変動はありますが、基本的に、第9学年も第10学年も合格倍率は2〜3倍です。しかし、第9学年の出願者の方が少なくなる傾向にあるので、倍率は若干低いことが多いです。また秋AOよりも春AOの方が倍率は高くなる傾向があります。

年度ごとの倍率

2021/2022年度 秋AO の入試状況

学年 年度 出願者数 合格倍率
第9学年 2021年度 27人 1.8倍
第9学年 2022年度 26人 1.9倍
第10学年 2021年度 40人 1.9倍
第10学年 2022年度 44人 2.3倍

 

2021/2022年度 春AOⅠの入試状況

学年 年度 出願者数 合格倍率
第9学年 2021年度 16人 3.2倍
第9学年 2022年度 13人 1.9倍
第10学年 2021年度 35人 2.9倍
第10学年 2022年度 31人 1.6倍

 

2021/2022年度 春AOⅡの入試状況

学年 年度 出願者数 合格倍率
第9学年 2021年度 13人 3.3倍
第9学年 2022年度 10人 1.4倍
第10学年 2021年度 20人 6.7倍
第10学年 2022年度 8人 1.6倍

最後に

今回は慶應NY学院の合格倍率についてご説明しました。出願者人数から考えると、第9学年の合格倍率のほうが低くなる傾向があります。しかし出願者数は毎年変動があるので、「今年はこの学年が狙い目!」などはありません。どちらの学年を受験するにも同じくらいの準備が必要です。

 


↑①お子様のフルネーム ②お子様の生年月日 ③受験時期 ④英語の資格などお持ちであれば をこちらにお問い合わせください。担当者がご連絡いたします。

慶應義塾ニューヨーク学院へ進学した生徒の主な出身校と偏差値

英語塾キャタルは慶應義塾ニューヨーク学院へ日本一の合格実績がありますが、キャタルから進学した生徒たちの主な出身校とその偏差値は、下記のダウンロードリンクよりご確認ください。


資料ダウンロードお申込みはこちら