こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報をお伝えします。※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。
今回はNY校のヘルスセンター(保健室)について紹介します。風邪を引いたときや、授業や部活で怪我をしたときにはヘルスセンターで処置をしてもらいます。校舎からも近いのですぐに対処してもらえます。
こんにちは、慶應義塾NY学院2020年度卒業生のRです。
現在は慶應義塾大学に在学しており、ここでは自分がNY校で経験してきたことや情報をお伝えします。※この記事は、慶應NY学院2020年卒業生が書いたものです。参考程度に読んでいただけたら幸いです。
今回はNY校のヘルスセンター(保健室)について紹介します。風邪を引いたときや、授業や部活で怪我をしたときにはヘルスセンターで処置をしてもらいます。校舎からも近いのですぐに対処してもらえます。
こんにちは!NY学院卒業生のNです。今回はニューヨーク学院入試の基本情報について説明していきたいと思います。今更ながら、実は少し複雑な、入試・入学学年について書いてきます。
こんにちは。慶應義塾ニューヨーク学院・留学対策をしている英語塾キャタルです。
先日、慶應義塾ニューヨーク学院の昨年度の入学試験の倍率が発表されました。昨年度は例年とは異なり、一般試験が姿を消した代わりに春AO試験が2度実施されたので、これまでとは違った傾向も見えてきました。ただ、秋AO入試は受験者数が多い点については例年通りだったと言えます。また2020年度の倍率も示しますのでぜひ参考にしてください。
続きを読む