慶應義塾ニューヨーク学院(以下慶應NY学院)の入試では、与えられたテーマに沿って英語の論文(エッセイ)を書く、英作文が出題されます。
AO入試はエッセイのみですので、50分間にA4用紙2~3ページ(単語数350ワード程度)の英作文を書きます。一般入試は60分ですが、他に文法や読解の問題もありますので、ライティングに割く時間もエッセイの分量もAO入試より少なめになります。
これに対し、英検2級で出題される英作文は、80~100ワードで、筆記試験が85分ですので、そのうち英作文にかける時間は20分くらいが目安のようです。
英検準1級になるとテーマは難しくなりますが、120~150ワードですのでボリュームは慶應NY学院の英作文の半分以下です。
続きを読む
慶応ニューヨーク学院へ入学する5つの魅力とは?
慶應義塾ニューヨーク学院は1990年、アメリカ合衆国ニューヨーク州のマンハッタンから約1時間の郊外に開校された高等部の慶應義塾一貫教育校です。
男女共学で、生徒数は全部で350人前後。生徒の90%は寮生の日本人学校です。
進学は慶應大学の各学部へ推薦されます。
続きを読む
慶應義塾ニューヨーク学院 合格には英検何級の英語力が必要か
出願時に英検2級が必要
慶應義塾ニューヨーク学院(以下慶應NY校)に合格するには、どのくらいの英語力が必要なのでしょうか。
慶應NY校のウェブサイトには「英検2級またはその同等レベルを取得していることをお奨めしています」と書かれています。
統計的には、英検準2級でも合格している生徒もいますが、英検2級またはそれ以上の英語力を持っている人の方が合格率は高いです。
続きを読む