英検の面接結果を確認して、アティチュードの点数があと少し高ければ面接合格していたのに…!と思ったことはありませんか。アティチュードで減点されていると、納得がいかない!という方も多いと思います。 今回はそんな方に、英検面接のアティチュードで高得点を取るためのポイントについて紹介します。 アティチュードの配点 そもそもですが、アティチュードは態度や姿勢のことを指します。態度なので、お行儀よくちゃんと挨 […]
こんにちは!4技能型英語塾のキャタルです。 今週末に英検二次試験を控えている方も多いのではないでしょうか。ということで今日は英検二次試験を受験予定の方に向けて、これまでご紹介してきた英検記事の中から特におすすめの対策記事をまとめてみました!面接の直前対策したいけれど全て読む時間はない…という方、ぜひこちらで紹介した記事をご確認の上、面接練習を行ってみてください。 英検1級面接・スピーキング対策 英 […]
英検CBTはパソコンを使って受験するため、これから英検準一級を受けようと思っている高校生にオススメです。英検CBTってどんな環境で試験を受けるのか、実際に受けてみてどうだったのか、合格するために平野さんがどんな学習を行っていたのかをまとめました。 英検CBTってどんな試験? 英検CBTの「CBT(Computer Based Testing)」とは、コンピュータ上で受験できる英検のことを指します。 […]
こんにちは、4技能型英語塾のキャタルです。ただ合格するだけでなく英検レベルを十分に満たす一生使える英語力を身につけるための塾です。この記事では、スピーキングができるようにならない理由を踏まえながら、英検でスピーキングを強みに変える勉強法についてご紹介します。ぜひ最後までお読みくださいね! 英語が苦手な人でも、なぜ自己紹介は英語でできるのか? ”Hi! My name is ◯◯./Hi! I’m […]
こんにちは、4技能型英語塾のキャタルです。ただ合格するだけでなく英検レベルを十分に満たす一生使える英語力を身につけるための塾です。この記事では、準2級から準1級までの英検二次試験対策の解説をしています。ぜひ最後までお読みくださいね! スピーキングのテストを音声で解説! 今回のラジオでは、英検二次試験対策の解説をいたしました。準2級から準1級までカバーしました。各級によって、問題の文言や形式、書いて […]
[say]英検対策で重要なのは、合格までの道のりを把握して、今の自分に必要な学習を行うことです。準1級のレベルと今の自分の英語力との差がどれくらいあるのかを把握し、それに対して必要なカリキュラムに取り組み、英検準1級レベルまで自分のレベルを引き上げる必要があります。 この記事では、どうやって合格までの距離を縮めていくのか、実際にキャタルで行っている英検対策カリキュラムを解説したいと思います。[/s […]