2022年 1月 の投稿一覧

クリスマスカードワークショップ2021開催!

前回ご好評をいただいた「クリスマスカードワークショップ」を先月も開催致しました!

今年は22名のキャタル生、そのお友達、ご兄弟が参加してくれました。
このイベントは年に一回、キャタル生じゃない方にもご参加いただける大好評のイベントです。
当日の様子をお届けいたします!

英語でメッセージを書こう!

サンタさんへ、両親へ、兄弟へ。
みんなそれぞれ、想いを届けたい人へ英語でメッセージを書きました!
レッスンで学んでいる英語を活かして自力で書く子もいれば、こう書きたい!と先生に相談して教えてもらっている子も多くいました。

カードをデコレーション!

サンタさんやトナカイのぬりえ、マスキングテープ、リボンを上手に組み合わせて、手作りのカードを作成♪

飛び出すカードを作る子や、2枚のカードを合わせて絵本のようなカードにする子もいて、アレンジ力に驚きました!
みんな楽しそうに取り組んでくれて、私も幸せな一時となりました☆

英語学習以外で英語に触れる場面ってなかなかないですよね。
子どもたちにそういった機会をもっと提供できる教室にしていきたいなと思う今日この頃です。

参加してくれたみんな、Thank you so much!!

二子玉川校では英語に楽しく取り組んでもらえるように季節に合わせたイベントやライブラリーウィークなどを開催しています!ぜひ気になったイベントがありましたらお気軽にご参加ください!
英語の本を借りてみよう!定期的に開催【Library Week】

先生のリアルな体験談が聞ける大好評イベントFireside Chatのご紹介

こんにちは!英語学習アドバイザーのRinaです。
今回は、キャタル二子玉川ライズ校で不定期開催中の大人気イベントFireside chatについてご紹介します!

Fireside Chatとは?

Fireside Chatのはじまり

そもそもFireside chatとは暖炉を囲み、カジュアルに会話をする座談会のようなことを指します。キャタルでは様々なバックグラウンドを持ったバイリンガル教師がいますが、先生のこれまでの経験をシェアできる時間と機会が限られていました。豊富な経験を持っている先生たちの経験を聞くことで海外や留学に興味を持ってもらい、英語学習へのモチベーションにつなげてほしいという思いからFireside Chatの企画がスタートしました。

Fireside Chatでは何が行われるの?

先生が準備してくれたプレゼンテーションスライドの一部

現時点ではFireside Chatは不定期で各教室で行われています。二子玉川ライズ校では2021年12月から開始。レッスン時間中に、レッスンを一時中断し、全生徒対象で行っています。

Fireside Chatでは先生のバックグラウンドや、英語学習でのエピソード、今どの大学で何を勉強しているのか、などを主に日本語で紹介。たった10ヶ月の海外生活でキャタルの先生になるまでの英語力を身につけた先生の英語学習法や、海外生活・日本生活両方を体験して得た学びなどをシェアしてくれます。各回、最後には先生への生徒からの質問や相談を受け付ける時間を設けており、生徒が直接先生に気になることも質問するチャンスも!

先生の話から見つかる英語学習へのモチベーション

生徒たちに英語学習への良い刺激となればと思い、企画したFireside chatですが、生徒たちからは「楽しかった!」「毎週やったりしますか?」などの嬉しい感想を頂いています。家に帰って保護者の方にすごい話が聞けたとシェアしてくれた生徒も。普段英語を教えてくれる先生の知らなかった一面を教室スタッフも知るとても良い機会にもなりました。

英語学習は長期戦だからこそ、憧れの対象やモチベーションがあることが大事です。だからこそ、キャタルは英語を学ぶ場所であると同時に、英語への憧れと英語を学ぶモチベーションを見つける場所でもあってほしいと思っています。もちろん、Fireside Chatではない時でも先生に直接海外のお話を聞いてもOKです!ぜひ先生のユニークな経験談を聞いてみてくださいね。

「英語ができたらカッコイイ!」成功体験を積み重ねられる英語学習

こんにちは。Sayakaです。

今日は、姉妹校の吉祥寺校から「キラリと光る」生徒さんをご紹介したいと思います。
S.Kくんは非常に向上心が強く、熱心に勉強に取り組んでいる姿がスタッフから評判です!

キャタルに入塾してまだ6カ月にもかかわらず、メキメキと英語力を伸ばし、その成長はご自身が実感しているのはもちろん、ご家族や学校の先生にも認められているそうです。

S.Kくんには将来の夢や、英語学習の取り組みについて。S.Kくんのお母様には、保護者目線でお子さんの英語学習について思うことを話していただきました。

私も同じ親として、S.Kくんのお母様の仰ることがとっても身に染みました。

続きを読む